ベビー麦茶を冷凍保存するメリットと注意点!どれくらいの期限で使い切るべき?

ベビー麦茶 冷凍

ななこ

ベビー麦茶を冷凍するのってアリ?

離乳食が始まると同時に、赤ちゃんに麦茶を飲ませ始めるママは多いですよね。

しかし、まだほんの少ししか飲めない赤ちゃんのためにペットボトルや紙パックのベビー麦茶をいちいち購入するのはコスパが悪いです。

そこでおすすめなのが、ベビー麦茶を小分け冷凍する方法。本記事ではベビー麦茶の冷凍の仕方や保存期間、注意点についてまとめています。

これを読めばベビー麦茶を余らせることなく飲みきることが出来ますよ♪

ベビー麦茶を冷凍するメリット3つ

ベビー麦茶 冷凍

ベビー麦茶を買って赤ちゃんにあげてみたは良いものの、いつも余ってしまい大人が飲んでしまっている…。そんなことはありませんか?

ななこ

我が家はまさにいつもこのパターンでした。

もちろん大人が飲んでも全く問題はありませんが、コスパを考えると少しもったいない気がしますよね。

一度に少量しか飲まない赤ちゃんには、麦茶を小分けで冷凍保存するのがとても便利です。ベビー麦茶を冷凍するメリットは以下の3点です。

コスパが良い

ベビー麦茶は、ドラッグストアや赤ちゃん用品店で1本100円もしないで手に入ります。

しかし、衛生的に考えて一度封を開けた麦茶はたとえ口をつけていなくても1〜2日で飲み終えたいものです。

離乳食初期の赤ちゃんに飲ませる麦茶の量は大体10〜30mlなので、500mlのペットボトルはとても赤ちゃんだけで1〜2日で飲み終える量ではありません。

残った麦茶は大人が飲めれば良いですが、捨ててしまうケースも少なくないですよね。それではもったいないです。

余った分を冷凍すれば無駄なく飲み切れるので、とてもコスパが良いと言えます。

安全性が高い

一度冷凍をするということは、飲ませる時に再度加熱をするということ。

普通はそのまま飲ませるベビー麦茶も、一度冷凍をすれば飲ませる前に加熱をします。

また、手作り麦茶は冷凍保存をする前にも加熱して作るはずなので、何度も加熱するという点で安全性が高いと言えます。

まとめて作れてラクちん

ペットボトルや紙パックではなく粉末タイプの麦茶を使用しているママもいると思います。

粉末タイプの麦茶はその都度作るので衛生的には良いですが、どうしても手間がかかってしまいます。

一度にまとめて作って冷凍することで、味や品質はそのままで一気に1週間分を作ることが出来るのでとても楽ですよ。

ベビー麦茶の冷凍保存方法

ななこ

冷凍保存には、離乳食に使う「小分け容器」を使うのがおすすめ!

ベビー麦茶 冷凍

麦茶を小分け容器に入れて、小さく冷凍保存しておけば、赤ちゃんが飲む量に合わせて解凍できて便利です♪

一度凍らせてしまった麦茶は、ジップロックなどに移しておくと冷凍庫の中で場所を取りませんよ。

麦茶だけじゃなく、野菜ジュースやヨーグルトなども同じ方法で冷凍保存ができるので、いろいろ試してみてくださいね!

【保存期限】ベビー麦茶はいつまで冷凍保存できる?

ベビー麦茶 冷凍

ベビー麦茶を冷凍保存した場合、消費期限の目安は1週間です。

ただし、これは以下のように正しい手順で冷凍保存をした場合に飲み切る目安です。

① 麦茶はお湯で作る

麦茶を手作りする場合、赤ちゃんにあげるものは例え水出しタイプであっても殺菌のために煮沸したお湯で作るようにしましょう。

日本の水道水は国際的に見ても安全性の高いお水なので赤ちゃんがそのまま飲んでも問題がない事の方が多いです。

しかし、繊細な赤ちゃんのお腹のことを考えると、念のために煮沸して細菌や塩素を取り除いたもので麦茶を作った方が良いですよ。

② 熱い麦茶を素早く冷やしてあら熱を取る

熱湯で作った麦茶をそのまま常温で覚ましておくのは避けましょう。

容器に注いだらその容器を氷水などで冷やして(容器に水が入らないように!)素早くあら熱を取り、なるべく早く冷凍庫に入れてください。

③ 一度口をつけた麦茶は冷凍しない

ベビー麦茶 冷凍

手作りではなく市販のベビー麦茶を冷凍する際に気をつけたいのがコレ。

ペットボトルなどに直接口をつけて飲んでしまったものを冷凍保存する事は絶対にやめてください。雑菌が入り込んで危険です。

封をあけていない麦茶か、コップに注いだ残りだけを冷凍しましょう。口をつけていなければ、市販のベビー麦茶は加熱せずそのまま冷凍して大丈夫です。

④ 蓋つきの容器で保存

冷凍庫の中のニオイや菌が移らないようにするためにも、麦茶の冷凍保存は蓋つきの容器を選びましょう。

100円ショップで売っている蓋つきの製氷機や離乳食用の冷凍保存トレーがオススメです。大さじ1くらいずつ小分けに冷凍し、固まったら容器から取ってジップロックの袋でキッチリと封をして保管しましょう。

正しい方法で冷凍保存が出来ていないと雑菌が繁殖する原因になってしまうので注意してくださいね。

また、飲み切る目安は1週間ですがなるべく早く消費するように心がけましょう。

ベビー麦茶を解凍して飲ませる時の注意点

ベビー麦茶 冷凍

冷凍した麦茶を赤ちゃんに飲ませる場合は、必ず加熱をしてから飲ませて下さい。

夏場の外出時に凍ったままの麦茶をマグに入れて自然解凍してあげる…などという事は絶対に避けて下さい。

何故なら、麦茶は他のお茶とは違って殺菌作用がなく『生もの』だからです。

常温で放っておくとどんどん雑菌が繁殖してしまう恐れのある飲み物です。

繊細な赤ちゃんのお腹を守るため、必ず飲ませる前にレンジで人肌程度に加熱をしてからあげて下さい。

量にもよりますが、大体30秒ほどチンすれば十分ですのでそれを冷ましてあげましょう。

さいごに

赤ちゃんに麦茶をあげる際はまとめて冷凍して保存するのがコスパも良くて便利です。

煮沸したお湯を使用したり、あら熱をとってから冷凍したりと注意点はいくつかありますが赤ちゃんのお腹を守るため、衛生管理には気を付けましょう。

飲み切る目安は1週間ですが、なるべく早く消費するように心がけてくださいね。